競馬の楽園

中央競馬・地方競馬(ばんえい除く)共に。鉄板馬と穴馬共に1頭ずつ掲載するスタイル。

炎の10番勝負 2017秋

f:id:masaru10584274:20170921232151j:image

遂に秋のGI戦線が迫ってきました。

スプリンターズSから1週空けてクラシック3冠の3レース目(正確に言うと秋華賞は違うらしい)、そして伝統の天皇賞が第1弾。

第2弾は1週空いてエリザベス女王杯からホープフルSまで毎週GIと競馬ファンにたまらない(道民の私は雪があるから寒くてたまらない)ですね。

さて今春は高松宮記念大阪杯オークスの優勝馬を当て、2着もそこそこ当てて見事入賞した炎の10番勝負。

2季連続入賞を目指し授業中やバイト中に考えました(ダメだね)。

 

スプリンターズSセイウンコウセイ

高松宮記念で指名し幸先良いスタートを切らせてくれた馬を今回も指名。

重馬場だったからラキ珍に見えるがシルクロードSは一応良馬場でダンスディレクターに負けはしたものの勝ったも同然なので馬場不問。

アドマイヤムーン産駒の中山成績は抜群に良い(ハクサンムーンとか)。

メラグラーナと結構迷いました。

 

秋華賞リスグラシュー

ローズSは叩きながら終いはちゃんと末脚を発揮しギリ3着。

馬体重を増やし本番に望んでくれればなおよし。

エアスピネル臭は感じないので最後の1冠を武豊がとらせてあげるはず。

 

菊花賞ウインガナドル

新潟記念本命でした…(4着)

菊花賞はとにかく先行有利で長距離に強いステゴ産駒。

軽ハンデとはいえ最終週の新潟で早々に並ばれてからも食らいつく勝負根性は世代ピカイチ。

 

天皇賞(秋)キタサンブラック

これはすんなり決まりました。

休養明けでリフレッシュし勝機十分。

逃げても控えてもOK、臨機応変なのが頼もしい。

 

エリザベス女王杯ヴィブロス

ドバイシーマCはモレイラの奇策がハマったとはいえ瞬発力は現役トップクラス。

先行有利京都も差し馬場になってくる頃なので調子さえ整えば勝機あり。

 

マイルCSイスラボニータ

リピーターレースの印象がちょいとあるので昨年2着のイスラ指名。

富士Sを見ないと分からないが衰えはまだ来ていないはず。

 

ジャパンCキタサンブラック

去年スローペースで勝ったとはいえ、やはり府中2400を逃げ切ったのは力を認めざるを得ない。

楽逃げは難しいが、控えても大丈夫なので心配はしてません。

 

チャンピオンズCアポロケンタッキー

昨年厳しいローテーションの中東京大賞典を勝ちました。

チャンピオンズCも僅差の5着と健闘。

今年はここを目標に仕上げられると思うので結構期待しています。

 

阪神JFトーセンブレス

先週の新馬戦を出遅れたものの直線大外一気で快勝。

善臣相談役の調教時の絶賛が本当だったのと同時に一気にクラシック候補へ名乗りを挙げました。

次走は東スポ杯2歳Sが噂されてますが是非阪神JFには出走して頂きたいです。

 

朝日杯FSジャンダルム

GI馬ビリーヴ(米国にいるため馬柱表記はアルファベット)の子どもです。

デビュー戦はミッキーアイルの弟スターリーステージに勝ちました。

距離もマイルまでなら余裕がありますし、武豊騎手悲願の朝日杯は思い出の馬の仔で取って頂きたいです。

次走はあのエアスピネルも勝ったデイリー杯2歳Sです。

 

ホープフルSルーカス

出走するのかは未定ですがデビュー戦を現地で見た者の感想は「怪我しなければクラシックまで絶対駒を進められる」。

快勝だったのにも関わらずゴール後も余裕がありました。

次走は東スポ杯2歳Sらしいですが是非ホープフルSにも出走して頂きたい。

 

有馬記念ゴールドアクター

宝塚記念同様グランプリレースにゴールドアクターを指名。

主な理由としてはキタサンブラックは3戦連続関東圏でのレース、サトノダイヤモンド凱旋門賞帰りと大きな不安を抱えています。

対するゴルアクは復帰戦がジャパンCで叩き2走目そして一昨年の覇者です。

宝塚記念で復調気配を見せました。

サトノクラウンサウンズオブアース・シャケトラと悩みましたがこの馬でいきます。